結婚前には、思いやりに溢れ、優しさに満ちた二人だから、最高に幸せな結婚生活が送れるだろうとお互いを選んだはず。
ところが、流れていく月日の中でいつの間にかすれ違い、小さなボタンの掛け違いが諍いへと発展し、気が付けば二人の間には大きな溝が出来ているのです。
その溝を埋めない限り、あるいは溝を作らないような方法で夫婦という関係を居心地の良いものにしないかぎり、不倫が終わったとしてもお互いの間には大きな隔たりがあり、不倫が繰り返されたり、違う形での大きな障害が出てきたりすることでしょう。
本来の夫婦でいることの喜びや楽しみ、一緒に居ることの意味などを考えながら、どうすれば仲良くなれるのか、気持ちよく過ごせるのかという新しい関係性を考えていきます。
不倫を経て再生された夫婦関係が、穏やかで喜びに満ちた時間であるように、これからの夫婦の歴史を綴っていきましょう。

愛はそこにある
夫婦関係を修復中は、様々な悩みや問題点にぶつかりますね。 その中でも特に多いのは、「夫は私を愛してはいないのではないかしら。そんな状態なのにやり直すことに意味があるのかしら?」という疑問。 不倫という嵐に見舞われたのです …
0 comments
被害者という名の加害者になっていませんか? その1
再構築を頑張っているのに、なかなか思うように進まない。 夫の逆ギレにあってしまい、心が萎えそうだ。 何で上手くいかないのだろう? どうして、前に進めないのだろう? それは私の夫が他の人達の夫と違って、反省などしない酷い人 …
2 comments
再構築には最低3年は必要
時折カウンセラー仲間の間で話題になるのだけど、昨夜も友人と話していて、再構築にはどれぐらいの時間が必要なのだろうかという話になった。 私は 最低3年は必要 だと思っています。 なぜなら、人間は変わりたくない動物だからです …
0 comments
被害者という名の加害者になっていませんか? その2
以前にこの記事を書き、その後続きを書くつもりでいたのに、気がつけばすっかり月日は流れ……忘れていました(^◇^;) かなり時間が経ちましたが、続きです。 >「夫は反省しない人」というレッテルを貼り、やがて、夫に対し …
1 comment
夫が変わらなければ再構築なんて無理だわ!って、本当?
夫婦の再構築に於いて。 あなたが変わらなければ、夫婦の再構築なんて無理だわ!! もし、夫に対してあなたがそう思っているとしたら…・ 残念ながら夫婦の再構築は、ほとんど進まないのではないかと思います。 場合によっては、再構 …
0 comments