夫婦のためのカウンセリング~夫婦をあきめる前に~

絆を結ぶ

永遠に続くと思っていた愛情が年月と共に色あせ、二人の間にはいつの間にか秋風が吹いている。
二人でいることが何となく重苦しかったり、口を開けばトゲのある言葉の応酬など。
二人で幸せになりたかったはずなのに、今は二人で居る方が孤独を感じる。

パートナーとの諍いや非難は自信を無くさせ、無力感に襲われ、生きる元気を奪っていきます。
それはやがてセックスレスや不倫、鬱病などへと結びついていきます。何が二人をこのように変えてしまったのでしょう?
何があれば二人の関係は生き生きと輝き、穏やかさと思いやりを連れてくるのでしょう?夫婦の問題は愛着や絆に関わる問題だとスー・ジョンソンは言います。
困難な人生を歩いて行くためには、不安なときには側にいてくれ、寄り添い、力になってくれる人が欲しいと思う。
それは人生を生き抜くためにDNAに組み込まれたごく自然の欲求なのです。人と人とが手をさしのべ、つなぎ、結ばれること。
が夫婦の間で再び結ばれたとき、お互いがお互いにとっての安全な基地となり、穏やかで笑顔の溢れる関係になることでしょう。
ここでは絆を結ぶために必要なものやその方法を考えていきます。

最近の記事

トラウマが教えてくれた欲しかったもの

先日クライエントさんから頂いたメールが、トラウマをとても上手に扱ってらっしゃるご様子だったので、シェアさせていただきたいと思います。   パートナーの不倫の副産物にトラウマがあります。 パートナーはトラウマを抱 …

未来はあなたの心のまま

夫婦の再生にとって一番必要なことは、 「自分がどうしたいか? どんな未来を描きたいか?」 ここにつきると思います。 それは自分がこれから進んでいくためのコンパスと地図になります。 その二つさえ持っていれば、そこへたどり着 …

自分を知る必要性は

セッションではいつも自分の気持ちがどんな状態なのかを見つめてもらっています。 「どんな気持ち?」と聞かれてもよくわからない。 はじめはみんなそう言います。 でもよくわからないなくても、モヤモヤはするし、何だか息苦しかった …

Information

無料セミナーのご案内

11月に大阪市男女共同参画推進事業体とのコラボ企画で、「行き詰まった夫婦関係をときほぐそう」というタイトルで無料セミナーをします。 タイトル通り、夫婦間の行きづまり感やモヤモヤ感を、講義とワークを通して体験しながら、二人 …

Profile

プロフィール

カウンセリングルーム i(あい) 
夫婦が仲良くなれることで、穏やかで満ち足りた時間がやって来ます。
仲良くなれるための「心の声」に気づくこと、届ける方法を発信しています。


カウンセリング

side-ap

side-cl

カテゴリー

side-couple

side-myself

side-furin
PAGETOP
Copyright © To Be Happy All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.